キャリイ(平成10年型・軽トラ) |
小改造!!劇的ビフォーアフター 2004/10/29 MDレシーバー&スピーカー 店員の話 近頃は標準装備のスピーカーと付け替えるので防護ネットはついてないんだ、オー○バッ○スは設定のないものを工夫して付けることはしないんだ。 |
|
純正のAMラジオ(左)とフェイスパネルを取り外すと右のようになります。 |
|
|
材料 MDレシーバー SONY スピーカー BOSCMANN PR-2210 ギボシ端子など |
スピーカーもAMラジオ本体に内蔵するタイプなのでバックアップ電源とアクセサリー電源しか配線されていません(左)。コネクタをギボシに付け替えます(右)。 |
|
MDレシーバー付属の配線ですが、フロントスピーカーやアンテナコントロールなどは無いので7本使います(左)。スピーカー側の配線もギボシを付けます |
|
|
スピーカー金具の取り付け。 作業しやすいようにヘッドレストを外す |
スピーカーケーブルをAピラーの中に通すことにしました。 |
|
Aピラーに配線を通す工夫、アルミ線をメッセンジャーに使い引っ張りました。 |
|
スピーカーはキャビンの隅に、MDレシーバーはラジオの位置にぴったり付きました。 |
ご意見、ご希望、苦情等、お手紙はこちらまで bee@ramlife.net |